MENU

阪神タイガース2025年シーズンの注目選手

こんにちは。らいとです。

皆様は今年の阪神タイガースがどのような成績を残すことを期待しているでしょうか。

本記事では私の野手・投手それぞれの注目選手をピックアップして紹介します。

ピックアップする選手は主力組と期待組に分けて4名選出します。

※細かいデータの取り扱いはございません。

目次

私の注目は今年の4番に指名された森下選手です。昨年のプレミア12でも4番として起用され、

打率・357、1本塁打、9打点と勝負強いバッティングを世界の舞台でも発揮しました。

シーズンでは打率・275、16本塁打、73打点と離脱もありましたが、素晴らしい成績を残しています。

3年目となるシーズンでは、これまでの3番というポジションから4番の役割を担います。

藤川監督やファンの期待も大きいですが、さらなる飛躍を遂げて欲しいです。

成績予想:打率3割・20本塁打・100打点

らいと

新人時代から背番号「1」が似合っていたのが何よりも凄い!

投手ではビーズリー選手に注目しています。

昨年は8勝3敗、防御率2.47、投球回76.2回とローテーションの一角として期待以上の成績を残しました。

個人的には彼が投げている姿はメッセンジャー選手を彷彿とさせるものがあります。

(決め球はスライダーとフォークで全然違いますが)

来日3年目で気が早いかもしれませんが、息の長い活躍を期待しています。

成績予想:10勝4敗、防御率2.50、投球回150回

らいと

MLBに行かないで・・・

期待枠としては榮枝選手をピックアップさせていただきます。

理由は注目選手であげたビーズリー選手とのコンビに期待しているからです。

2024年シーズンにビーズリー選手は2軍戦でバッテリーを組んだ榮枝選手に

ウイスキーをプレゼントしたほっこりとするエピソードが公開されています。

今年は才木選手が坂本選手とバッテリーを組むなど、昨年とはバッテリーの組み合わせも変わってきそうです。

坂本選手、梅野選手とライバルは多いですが、ビーズリー選手とコンビで一軍の舞台で活躍する姿を見てみたいです。

成績予想:30スタメンマスク・打率2割5分・10盗塁

らいと

足の速いキャッチャーはとにかく貴重!走塁面でも期待しています!

投手では及川選手に期待しています。

今シーズンの開幕ローテーションでは富田選手と門別選手がローテ入りと、同じ若手左腕の台頭が目立ちます。

個人的には及川選手も先発で活躍できるポテンシャルは十分に持っていると考えます。

今後、髙橋遥人選手や大竹選手も復帰し一層左腕のローテーション争いは厳しくなります。

その中で先発としてのチャンスを与えてもらえるように、まずは中継ぎでのアピールを期待しています。

藤川監督の意向次第ですが、中継ぎで活躍する及川選手もそれはそれで嬉しいです。

成績予想:40登板(5先発)、防御率2.30

らいと

フォームが大好き。かっこいい。

いかがだったでしょうか。

執筆にあたり改めて選手一覧を眺めていましたが、阪神の選手は非常に若返りましたね。

今回はピックアップしませんでしたが、井坪選手や工藤選手、髙寺選手など若くして期待されている選手がひと昔前に比べてかなり増えたと感じています。

ドラフト戦略の賜物とも呼べるかもしれないですね。

注目選手の成績予想をしましたが、もちろんチーム成績の予想は優勝です。

一週間ごとに成績をまとめた記事を執筆する予定ですので、今後もよろしくお願いします。

阪神タイガースファンの皆様、2025年シーズンも精一杯楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

阪神タイガースが好きな2000年生まれ。
野球経験は草野球のみ。(フライも捕れない)

ブログは2025年3月~スタート。
明るく軽めなテンションでお届けします!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次